はじめて2馬力船外機を購入しようと思って悩む事は
- メーカーの選択
-
購入先の選択
メーカー選択
2馬力船外機で比較提示されるのが
YAMAHA・HONDA・SUZUKI・TOHATSU
YAMAHAは 高品質と安心感 値段高め
HONDAは 空冷(冷却方式) うるさい
SUZUKIは 水冷で最軽量 良いとこ取の平均感
TOHATSUは 排気量が最強 重い
簡易には この様な違いですが
同じ2馬力なのでスピード性能・燃費に大きな差は無いようです
株式会社ジェイエスピー第4営業部 ボーターズより
ホンダ BF2は空冷式のためエンジンフラッシングの必要がなく、この手間がかからない
ですが メンテナンスは欠かせません
重量・エンジン音など違いがありますが 使い比べる事は難しいので
最終的には個々の目的と好みで選び 使いこなす事が大事のように思います
以上の事を踏まえて 私の好みで選択してみます
一人で近場での五目釣りを目的
まず
今回実際に船外機を触る事が出来
運搬する機会が多い2馬力船外機を選択する上で
非力な私にとっては 重量は見過ごせないと思いました
軽量となると
空冷式の HONDA 水冷式の SUZUKI
エンジンフラッシングの手間を省く 低価格とエンジン音低減
もう一つ ゴムボートをセットで購入したい場合 問題が
ジョイクラフト がスズキ2馬力船外機の取扱いがない為セット商品がありません
ジョイクラフトを 選ぶなら HONDAの方が お得となります
アキレスはYAMAHAとのセット商品が無いようです
結果
JOYCRAFT(ジョイクラフト)の場合
ラ ポッシュ260 + ホンダ2馬力船外機
ACHILLES(アキレス) の場合
あくまでも ネット通販で低価(セット価格)を検索した結果です
LittleBoat(リトルボート)さんの様に 全てのメーカーと取引されている業者さんも
あり 自由に組み合わせる事が可能です
あと送料も加味して検討する必要がありますね
スポンサーリンク
ラ ポッシュ260(JSL-260) 2018 わくわくスーパーセレクション SSセット ホンダ2馬力船外機 予備検査なし エンジン架台なし 4人乗り ゴムボート ジョイクラフト 釣り
スポンサーリンク
ゴムボート 2人乗り アキレスボート Fセット(PVL-220RU/270RU/310RU+スズキ2馬力船外機) 2018パワーボートスペシャルセット
スポンサーリンク
ゴムボート 2人乗り アキレスボート Fセット(PVL-220RU/270RU/310RU+ホンダ2馬力セット) 2018パワーボートスペシャルセット
購入先の選択
はじめて船外機を使用する方(私)は サポートが必至です
ネット購入でもサポートを確りして下さる様です
ネオネットマリンでは
巨大ファクトリー・豊富なメンテナンスツールを完備! 万全の体制が整っていますので、素早い対応安心のサポートを提供します。
商品の到着から初めての運転までの動画つき説明 故障トラブルの対処法など
解り易く詳しく記載されています
ホンダ2馬力船外機BF2Dが一番詳しいサイト|ネオネットマリン
スズキ2馬力船外機 DF2 が一番詳しいサイト|ネオネットマリン
それでも
出来れば近郊で直接購入サポートしてもらえる所があれば 少々値段が高くても
安心ではないでしょうか
同じような方 詳しい方 居られたら ご意見 アドバイス よろしくお願いします