「MARK IS(マークイズ)福岡ももち」
2018年11月21日(水)オープンしたので
数年ぶりに「ももち」を歩いて来ました
「MARK IS 福岡ももち」は「ホークスタウンモール跡地複合再開発計画」として
新たな“街”を形づくる中でヤフオクドームなどの周辺施設と一体となる商業施設です
「MARK IS」ブランドとしては静岡市 横浜市(みなとみらい地区)に続く3か所目に
して最大級の施設だそうです
地上4階建て
中央部に1階~4階の吹き抜け
吹き抜け3Fから撮影
幅約9メートル、長さ約20メートルの大階段
施設のシンボルです
1F
4F駐車場から1Fに降りて最初に目に入ったのがハローディ
まっすぐ進むとシンボルの大階段
一周して元の場所に戻って来ました
バラバラに色んなジャンルの店が点在していて不思議
2F
ファション 生活雑貨が主体のフロアー
Zeep Fukuoka (ライブハウス)があります
12月7日(金)に開催 こけら落とし公演と言う事です
3F
フードコート レストランゾーンを囲んでトイザらスと色んなジャンルの店が点在
4F
ゲームnamukoスペース
娯楽フロアーですね
視てまわっての印象は建物自体L字?で店舗の並びも不規則なので
慣れないと分かりづらいかな?(どこでもですけどね)
ショピングモールだから?
全体的にバラバラに色んなジャンルの店が点在してる感が強い気がしました
ドーム・商業施設・横断歩道をつなぐ歩行者デッキの整備や交差点改良
車(駐車場)・バス・タクシーを含めたヤフオクドーム周辺での混雑緩和策
地上28階 地下1階 高さ100.45m 総戸数584戸
分譲ツインタワーマンション建設
など ・・・
まだまだ整備途中と言う事もあり車の駐車出入りなどスムーズにいかない所がありました
もともと交通の便が良い場所では無いので車(バス・タクシー含めて)に頼る事が多い
ので混雑緩和には期待したいですね
建設中ツインタワーマンション
引用資料 三菱地所