最初から独自ドメインでやれば良かった!の記事を読んで
「ブログを学ぶ」のに はてなグログをもう少し理解しておこうと思い
「はてなブログ始め方」で検索 いくつか開いていくなかで
「元CAバンビのずぼら日記」さんのブログの「私が後悔したこと」の記事で
https://www.bambi.red/entry/pro-domain-etc
最初から独自ドメインでやれば良かった!
最初から有料版「はてなブログPRO」で損しなかった件!
なるほど。
早速、独自ドメインを取得開始
ドメインの会社は、大手で2社あり
「ムームードメイン」
「お名前.com」
どちらもアクセスしてみました
取得の値段が違いましたが認識不足もあるのか他は違いは認識できませんでした
値段も更新料は違いが無いようなので二年以降は変わらないです
私的には長く使って行く(願望)うえで更新料の安いものから順に選択
色のpinkをチョイス 値段が安い「ムームードメイン」の方で取得手続き
はてなブログ名を付けて nandenkandensuitoo.pink 取得
499円プラス消費税で ¥538
更新料は1480円プラス消費税で ¥1598
この後 ムームードメインからユーザー登録で、登録したムームーIDのメール宛てに
【ムームードメイン】【重要】2週間以内にドメイン情報認証を行ってください
■メールアドレスの有効性認証■
──────────────────────────────────
本メールはICANNのWhois情報正確性確認方針に基づき、レジストラより
ドメイン名の登録者(Registrant)にご登録いただいているメールアドレスへ
送信しております。
ドメイン登録者情報のメールアドレスとして情報が正しい場合は、期日までに
以下URLへアクセスしてください。
ドメイン情報認証のお手続きが期限内に行われない場合、該当ドメイン
を利用したホームページの閲覧や、メールの送受信ができなくなります
ので、必ずお手続きをお願いいたします。
が 届いたので
メールに記載されているURLをクリックし、メールアドレスの有効性認証を行いました。
つづけて、
とりあえず30日無料体験1ヶ月コース¥1.008で申込み完了
と、思ったんですが
色々試すも、お手上げ
認証に2~3日掛かるからなのか 仕方が悪いのかも解らない
取り合えず、サポートの問い合わせの返事の何日かかかるみたいなので
様子見としよう。